概要
SolidiFiというウォレットでFLRトークンをステーキングする方法の紹介です。メタマスクやBifrost Wallet、LedgerNanoでステーキングする方法があるのですが筆者個人の感想としては一番わかりやすく、情報も豊富なのでおすすめです。
目次
SolidiFiでステーキングするための前提条件
SolidiFiの設定する必要がある
wallet
-
SolidiFiウォレットの登録とFLRトークンを設定する方法
SolidiFiはFLRトークンとSongbirdとXRP, XDCに特化したウォレットです。特にFLRトークンのデリゲートやステーキング機能等の機能も充実しています。今回はウォレット登録方法とFLRのアカウント登録の解説していきます。
続きを見る
SolidiFiウォレットにFLRトークンを送金する必要がある
wallet
-
海外暗号資産取引所BitrueからメタマスクにFLRトークンを送金
FLRトークンのように国内取引所から直接プライベートウォレットに送金することができないトークンはBitrue(海外取引所)からウォレットに送金します。そこで今回はBitrueからメタマスクへのFLRトークン送金する方法の解説です。
続きを見る
SolidiFiにPチェーン開設と移行
SolidiFiの起動とステーキングページへ
- 左画面
- FLRトークンの「Accounts」部分をタップ
- 中央画面
- 「Staking」ボタンをタップ
- 右画面
- Address boundをONにする
Pチェーンアドレス解説と移行へ
- 左画面
- 下の赤枠部分をスライド
- 中央画面
- 「Continue」ボタンをタップ
- 右画面
- 「Move Funds C → P」ボタンをタップ
Pチェーン移行確認
- 左画面
- Pチェーンに移行する金額を入力
- Doneをタップ
- 中央画面
- 「CONTINUE」ボタンをタップ
- 右画面
- 「Swipe to domfirm transactionn」ボタンをスライド
SolidiFiステーキング
Pチェーン移行完了とステーキング開始
- 左画面
- CONTINUEボタンをタップ
- 中央画面
- 画面を下にスクロール
- 右画面
- Staking項目の「Slot: Empty」部分をタップ
ステーキングのFTSOの選択
- 左画面
- FTSOを選択
- わからない方は「SolidiFi1」を選択
- 中央画面
- 上の赤枠は何日間ステーキングするのか半角数値を入力
- どのぐらいのFLRトークンをステーキングするのか半角の数値を入力
- 右画面
- 下の赤枠はスライドする
ステーキング完了と確認
- 左画面
- ステーキング完了です
- CONTINUEボタンをタップ
- 中央画面
- 最初はEmptyになっているのでびっくりしますが1、2時間後に再度確認
- 右画面
- 反映されていることを確認
まとめ
SolidiFiでステーキングする方法を案内してきました。FLRトークンをいかに簡単にステーキングするかが考えられているのでおすすめのウォレットの一つです。